『ふれあい・いきいきサロン助成金』
市内で活動している、ふれあい・いきいきサロンへの助成事業
・コロナがやっと落ち着いて対面でお茶を飲みながら対話できるようになって楽しんでいます。お茶菓子等を購入させていただいています。おかげさまで参加費を徴収しなくて楽しくやれています。高齢化が進んで参加者が少しづづ減っていくことが心配ですが、皆が楽しく集えるサロンにしたいと思っています。
・サロン活動の楽しみの一つはなかなか外出機会がない皆が月に一回会って話をすることです。配分金でお茶やお菓子を購入させていただき楽しみも増え、現在の会員の維持につながっていると思います。ありがとうございます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ふれあい・いきいきサロン助成金 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人中間市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 地域のふれあいいきいきサロン |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | ふれあい・いきいきサロンへの助成事業 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 資料・資材作成費 備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒809-0018 中間市通谷 1-36-10 ハピネスなかま内
TEL:093-244-1230 FAX:093-244-1232
e-mail:n-syakyou@cello.ocn.ne.jp