



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『不登校・引きこもりの人たち、在静外国人の人たちのためのクリスマスとお正月』


・不登校児童生徒・引きこもりの若者や在静外国人にクリスマス会と新年会を開催する
・簡単な食事を提供する
・ゲーム大会でクリスマスプレゼントやお年玉(キャンデーや文房具など)を渡す。
・交流・親睦を図る。
・アットホームな雰囲気で、ゲーム大会等で、みんなでクリスマスや新年を祝う。
・日本のお正月の風習を知ってもらう

日本に来て間もない外国人は、人とつながる機会が極端に少ないのが現状です。言葉は不自由ですが、クリスマス会でのリース作りを通じて日本人や他の国から来た人々とつたない日本語でつながり合うことができました。
また、不登校の子どもたちは言葉で自分の意思を伝えるのが苦手ですが、今回、ボランティアと百人一首をやったり、福笑いをしたり、笑い声が絶えませんでした。
笑顔いっぱいのクリスマスイベントとなりました。ご支援をいただき、ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 不登校・引きこもりの人たち、在静外国人の人たちのためのクリスマスとお正月 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 特定非営利活動法人開発教育FUNCLUB |
| 活動の対象 |
不登校児 在住外国人 ひきこもりの人 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | クリスマスとお正月 |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 材料等購入費 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 静岡市葵生涯学習センター |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒420-0856 静岡市葵区 駿府町1番70号 静岡県総合社会福祉会館内
TEL:054-254-5212 FAX:054-254-6400
URL:http://www.shizuoka-akaihane.or.jp