



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『「歳末たすけあい募金」助成金贈呈事業(地域福祉活動助成)焼津第1自治会二区 「一人暮らし高齢者見守り支援事業」』



焼津第1自治会 2区にお住いの『お一人暮らし高齢者(75歳以上)』の方々36名に、少しでも暖かなお正月をお迎え戴くよう、市内のお食事処にお願いした『おせち料理』を、町内会長さん達と手分けして、ささやかなおせち料理ですが、毎年心待ちにされていることが実感でき、『お変わりありませんか?風邪が流行っていますので、身体を大切に良いお正月をお迎え下さい』と声を掛けながら、おひとりお一人にお渡しいたしました。

焼津第1自治会2区の『お一人暮らし高齢者(75歳以上)の方々36人』に、お正月のおせち料理をお届けする歳末恒例の事業も今年で12回目を迎え、歳末たすけあい募金の地域福祉活動助成金を戴き、ささやかではありますが心を込めた おせち料理 をお届けさせていただく事が出来、本当にありがとうございました。
おせち料理により、お一人暮らしの皆さんが、笑顔で少しでも暖かなお正月をお迎えできたのではないかと思います。
歳末たすけあい募金の地域福祉活動助成をいただき、今年で12回目を迎えることが出来ました。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 「歳末たすけあい募金」助成金贈呈事業(地域福祉活動助成)焼津第1自治会二区 「一人暮らし高齢者見守り支援事業」 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人焼津市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 一人暮しの高齢者 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 75歳以上一人暮らし高齢者の方へ、安否確認も兼ねておせち料理を贈る |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 75歳以上一人暮らし高齢者宅 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒425-0088 焼津市 大覚寺3丁目2-2 総合福祉会館内
TEL:054-621-2941 FAX:054-626-0573
URL:http://www.yaizu-shakyo.or.jp/
e-mail:soumu@yaizu-shakyo.or.jp