<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

社会福祉法人喜界町社会福祉協議会

『高齢者・障害者世帯への歳末たすけあい配分事業』

赤い羽根募金からの助成額
374,300 円
具体的な活動内容

歳末たすけあい配分事業として、町内で在宅生活を送る寝たきり高齢者・障害者のうち、オムツを使用している方を対象とし、紙おむつ代として配分する。

ありがとうメッセージ

このたびは、歳末たすけあい配分事業を通じて、紙おむつ代のご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
在宅で生活を送る寝たきりの高齢者・障害者にとって、日々の介護用品の確保は大きな課題です。今回のご支援により、安心して年末年始を迎えることができ、家族一同、温かい気持ちに包まれております。
皆さまの思いやりとご協力に、深く感謝申し上げます。今後とも、地域の支え合いの輪が広がっていくことを願っております。
本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は大島郡喜界町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 高齢者・障害者世帯への歳末たすけあい配分事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 社会福祉法人喜界町社会福祉協議会
活動の対象 障害児者全般
要介護高齢者
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 その他の生活支援
活動内容の補足事項 生活の安定と向上
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
22
収入の内訳
共同募金助成額
374,300
活動を実施した場所 喜界町内
活動を実施した年度 令和5年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■喜界町共同募金委員会

〒891-6201 鹿児島県大島郡喜界町 赤連22 老人福祉センター内
TEL:0997-65-0887 FAX:0997-65-0405
e-mail:kikai-shakyo@po3.synapse.ne.jp

ページトップへ戻る