<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

いきいきコミュニティ稲荷二

『稲荷二いきいきまつり』

赤い羽根募金からの助成額
50,000 円
具体的な活動内容

地区内の三世代交流の場として芸能発表やゲームコーナーの設置,ふれあい交流活動を展開し,地域への愛着や地域住民の絆を深める。

ありがとうメッセージ

小学校児童や認定こども園園児の発表や,市民センター定期講座の発表及び作品展示の他,昔遊び,ゴム銃づくり,射的,輪投げ,工作,体力測定などの体験コーナー,ビンゴ大会,まきもち等を行いました。
地区の住民が中心になるおまつりを開催し,地域コミュニティの醸成と住みよく明るい地域づくりに大きく寄与することが出来ました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は水戸市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 稲荷二いきいきまつり
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 いきいきコミュニティ稲荷二
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 地域活動
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 稲荷二いきいきまつり
助成金の使途 謝礼
材料等購入費
資料・資材作成費
消耗品費
賃借料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
630
収入の内訳
共同募金助成額
50,000
活動を実施した場所 稲荷第二市民センター
活動を実施した年度 令和5年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人茨城県共同募金会水戸市共同募金委員会

〒311-4141 茨城県水戸市 赤塚1-1 MIOS内
TEL:029-309-5001 FAX:029-309-5525
URL:http://www.mito-syakyo.or.jp
e-mail:syakyo@mito-syakyo.or.jp

ページトップへ戻る