



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動) 
          『ふれあいいきいきサロン代表者会議の開催』


現在41か所のサロンがそれぞれの地域で活動を行っているが、近年コロナ禍の影響もあり、解散したサロンや活動再開後、開催内容に困っているサロンがあるなど多くの問題が出てきているので、年3回サロンの代表者会議を開催し、運営に関する悩みや不安の解消を図りたい。	
	
	
	
	
	
	

 サロン代表者をお招きし、サロンの実績報告や年次度の計画書を提出していただきました。社協からは、サロンの重要性や社協ができるサロン支援について説明しました。また、「自分らしく生き抜くヒント講演会」と題し、講師の方に遺言・相続・終活について講演いただきました。講演会は、終始笑いに包まれ、これからの人生について大変勉強になる講演会となりました。多くのサロン会員の方に参加していただくことができ、これも1つのサロン活動となりました。ありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | ふれあいいきいきサロン代表者会議の開催 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人白川町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 高齢者全般 | 
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 代表者会議の開催 | 
| 助成金の使途 | 研修費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 黒川ふれあいセンター、蘇原ふれあいセンター 他 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒500-8385 岐阜県岐阜市 下奈良2-2-1 岐阜県福祉・農業会館
TEL:058-201-1591 FAX:058-273-9305
          
            URL:http://www.gifu-akaihane.or.jp
          
          
            e-mail:akaihane@gix.or.jp