『生活支援世帯への歳末支援事業(東和地区)』
児童扶養手当を受給している世帯を対象に、支援金を支給することで生計の維持と子どもの健全育成を図ることを目的として事業実施するもの。
児童扶養手当を受給している世帯を対象に、生計の維持と子どもの健全育成を図ることを目的に支援金を配付しました。事業実施する中で、若いお父さん、お母さんですと民生委員児童委員、主任児童委員を知らないという方もいたため、支援金配付にあたっては地域の身近な相談相手として紹介する欄などを設けて、何かあった際の支援に繋げられるよう工夫いたしました。皆様のあたたかいご支援に心から感謝申し上げます
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 生活支援世帯への歳末支援事業(東和地区) |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人二本松市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
低所得者・要保護世帯 |
活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 歳末支援金贈呈事業 |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 二本松市内 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒964-0906 福島県二本松市 若宮2-69
TEL:0243-23-7867 FAX:0243-23-7988
e-mail:chiiki@nihonmatsushisyakyo.or.jp