



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『見守り訪問活動事業』



大牟田市内の小学校区(小地域)を単位として行われている、
年末年始の校区交流行事や高齢者の見守り訪問活動等に活用されます。

何かと援助が必要としている人たちに対し、少しでも明るい年末年始を迎えてほしい思いから、地域では様々な行事が繰り広げられております。例としては、一人暮らし高齢者の集い、もちづき大会や新春どんど焼きなどがあげられます。また、一年を通じて見守り訪問活動やサロン活動への支援も行っており、閉じこもりを防ぐ活動をきめ細やかに行っております。こういった活動ができますのも、歳末たすけあい募金の助成金のおかげです。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 見守り訪問活動事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人大牟田市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 要支援高齢者 高齢者世帯 障害児者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 年末年始交流行事・見守り訪問活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 資料購入費 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 見舞金品・祝い金品 消耗品費 燃料費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 大牟田市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒836-0815 大牟田市瓦町9-3 総合福祉センター内
TEL:0944-57-2527 FAX:0944-57-2528
e-mail:omshakyo@omshakyo.or.jp