『手作りの成人を祝う会』
障がいをもった子ども達の20歳の節目を地域の人たちや仲間とともに祝う会。地域で安心して暮らせる輪を広げる。
4年ぶりに人数制限を設けずに開催ができ、会場はお祝いに駆け付けた人たちでにぎわいました。新成人17名とそのご家族は笑顔で参加され、晴れやかに成人の日を祝うことが出来ました。参加者からは「こどもたちがたくさんの方に支えられて育ったのを改めて実感しました。よい成人式を迎えられて嬉しいし誇らしいです。」と喜びのお声をいただきました。これもひとえに皆様の温かいご支援の賜物と、実行委員会一同、心より感謝申し上げます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 手作りの成人を祝う会 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 手作りの成人を祝う会 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 手作りの成人を祝う会 |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 中央公民館3階市民ホール |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒618-0091 乙訓郡大山崎町字円明寺小字百々 10-2 大山崎町社会福祉協議会内
TEL:075-957-4100 FAX:075-954-4400