<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

宮崎県児童福祉施設協議会

『児童福祉施設協議会スポーツ交流事業』

赤い羽根募金からの助成額
240,000 円
具体的な活動内容

児童養護施設を対象に、野球・バレー・ソフトボールの部の3つの競技を行う球技大会と、駅伝・持久走大会を開催する。
大会を通して、施設間の児童との親睦を図るとともに、子どもたちの体力向上と連帯感の強化を促し、人格形成に資することができる。
(その他金額:自己資金)

ありがとうメッセージ

今年度は、バレーが6人制になり高校生の人数制限がなくなったこともあり、とても白熱した試合となった。野球は暑い中一生懸命取り組み、練習の成果を発揮することができた。ソフトボール大会し当日小雨の中での試合となったが、子供たちは声を出し全力で真剣にプレーする姿がみられた。
また、駅伝・持久走大会ではチームで力を合わせ、励ましあいながら走る姿が印象的だった。
助成いただいたことにより、バレーボール大会の試合延長に伴う会場利用料の延長料
金や夏場の熱中症対策、駅伝・持久走大会の計測用品等に充てることができて、無事に大会を終えることができたことに心から感謝申し上げます。 

いただいた寄付金は宮崎県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 児童福祉施設協議会スポーツ交流事業
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 宮崎県児童福祉施設協議会
活動の対象 養護児童
活動のテーマ・分野 児童福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 球技大会、持久走大会
助成金の使途 謝礼
保険料
広報費
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
3
総利用者数
509
収入の内訳
共同募金助成額
240,000
活動を実施した場所 宮崎県総合運動公園・宮崎市生目の杜運動公園
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人宮崎県共同募金会

〒880-0007 宮崎県宮崎市 原町2-22 宮崎県福祉総合センター人材研修館3F
TEL:0985-22-3878 FAX:0985-22-3879
URL:https://www.akaihane-miyazaki.jp
e-mail:info@akaihane-miyazaki.jp

ページトップへ戻る