<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

八丈島小地域福祉活動団体

『末吉市場』

赤い羽根募金からの助成額
17,000 円
具体的な活動内容

「末吉に人とものが交流する場」をコンセプトに、移住者や地域住民、各団体が垣根を超えて協力し、小さな子供からお年寄りまで多くの人が楽しく交流出来る場として「末吉市場」を開催する。また、それにより、末吉地域、ひいては八丈町全体の活性化を図ることを目的とする。

ありがとうメッセージ

八丈島の末吉地区という、いわゆる限界集落で、地域活性のためのイベントを開催するようになって3年、廃校を活用し、「人とものの交流する場づくり」を目的に活動してきましたが、施設使用料を払うので精一杯、毎回ギリギリの運営でした。頂いた助成金のおかげで運営が安定し、よりよいイベント作りに集中することができました。おかげさまで、地元の方や移住者、大人、子供、皆が楽しみ集う場づくりができました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は八丈島八丈町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 末吉市場
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 八丈島小地域福祉活動団体
活動の対象 住民全般
一般住民
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 ワークショップ・フリマ・野菜等直売・物販・展示
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
資料・資材作成費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
3
総利用者数
370
収入の内訳
共同募金助成額
17,000
活動を実施した場所 旧末吉小学校
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会

〒100-1511 東京都八丈島八丈町 三根2
TEL:04996-2-2609 FAX:04996-2-4655
URL:https://8jo-syakyo.or.jp/
e-mail:info@8jo-syakyo.or.jp

ページトップへ戻る