



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『発達障害セミナー事業』


発達障がいのコミュニケーションに関して、専門的な講演及び実践例を交えたセミナーを実施し、関係者へ最新の療育情報を提供するとともに、関係者のネットワーク作り、支援技術の向上を図る。
(その他金額:自己負担)

例年ライフステージごとの自閉症など発達障害の方の支援、トピックについて学んでいますが今年度は思春期の支援について大切なことを関係者で共有することができました。
夏以降の頻繁な自然災害を受けて災害時の対応に強く不安を抱き「にちなん親子防災ノート」の作成と防災セミナーを開催することになりました。この活動が新聞、ラジオ、市議会等でも取り上げていただき、防災セミナーを通じて障害児・者だけではなく、行政、市民一体となってみんなで取り組む防災につながったと考えています。
助成いただき、大変ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 発達障害セミナー事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | NPO法人サザンウインド |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 発達障害コミュニケーションに関する講演・セミナー |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 資料・資材作成費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 日南市 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒880-0007 宮崎県宮崎市 原町2-22 宮崎県福祉総合センター人材研修館3F
TEL:0985-22-3878 FAX:0985-22-3879
URL:https://www.akaihane-miyazaki.jp
e-mail:info@akaihane-miyazaki.jp