『第10回マルベリーハートフルフェスタ(マルベリー東京パイロットクラブ)』
1.障がい者施設内レクリエーションの成果発表 2.障がいを持つ優れた演奏者、団体を育てる事を目的にした発表会を2015年から始めて第10回となった。
10回を記念して、定例の音楽発表の他、Soraの就労者木村拓也君、伊藤咲人君の書いた絵画を洋服に仕立て12名のSoraの仲間が披露するファッションショーも行った。
昨年のフェスタに、都内から参加したアパレル関係の女性の目に留まり実現した企画。
Soraに就労して16年間、描き貯めた作品が洋服として公開されその内容がダウンニュースにも掲載された。
早速場内から注文があり、就労者の優れた才能を世に送り出し、社会参加を目指すというマルベリーハートフルフェスタの目標が実現し、ひとつ形になった。
「どのプログラムも素敵でした。ファッションショーの作品布地販売してますか?みんなすごい才能の持主ですね?八王子の宝です。」「演奏を聞いて涙が出そうになった。フェスタの事は知らなかったがみんな知ってる団体の出演だったので、驚きました。このような活動を是非継続してください。」「今年で81歳になりますうが、大変なんて言ってられません、涙が出ました。元気を頂きました。」「フェスタに参加して、障がい者の支援活動が暖かい世界だと感じた。もっと知っていきたいと思った。」など100通近い感動のアンケートを頂きました。
助成金のお陰で、10回目に相応しい経済的に負担の多い企画が出来た事。そのことで、観客に喜んで頂ける結果に結びつき、障がい者の持つ可能性への共感と理解が深まりました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 第10回マルベリーハートフルフェスタ(マルベリー東京パイロットクラブ) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人 八王子市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 障害児者全般 介助者・家族 八王子市内脳関連障がい者と全市民 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 第10回マルベリーハートフルフェスタ |
助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 広報費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | クリエイトホール |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒192-8501 東京都八王子市 元本郷町3-24-1 八王子市役所内
TEL:042-620-7338 FAX:042-623-6421
URL:http://homepage2.nifty.com/8-shakyo/
e-mail:hatiouji-shakyou@nifty.com