『こころ歌 in まつまる(こころ歌 in まつまる)』
「歌声広場」の構成要素はとてもシンプルです。多様な歌を収載した歌集と、曲の伴奏者(楽器)、歌の好きな人があればいい。
歌は下手でも上手でもOK.ハモってもハモらなくてもいい。
そうして皆で集って、陽気に楽しく何曲も歌う。
そうすることで日常のストレスや鬱屈が解消され、大声を出すことで低下した心肺能力が高まり、笑いや会話、軽い体操などでフレイルの予防にもつながる。
そして、「皆と一緒に歌いたい」という想いが、とじこもり気味の老人たちを活動へと促す。
大きな声で歌うことの意味はとても大きい。
日常的に大声で歌う機会のない人が、きどりも遠慮もなく、好きな曲を好きなようにう歌ううちに心も体も解放されてくる。
そして表情がイキイキと変わってくる。「ああ、想いっきり歌ってスッキリした!」「歌っていると、心も体もホッカホカする!」歌は心のビタミン剤です。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | こころ歌 in まつまる(こころ歌 in まつまる) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人 八王子市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 住民全般(主として高齢者) |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 歌謡を通じ、高齢者などの心身の安定を図る |
助成金の使途 |
謝礼 広報費 消耗品費 賃借料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | コミュニティプレイス「まつまる」地域交流室 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒192-8501 東京都八王子市 元本郷町3-24-1 八王子市役所内
TEL:042-620-7338 FAX:042-623-6421
URL:http://homepage2.nifty.com/8-shakyo/
e-mail:hatiouji-shakyou@nifty.com