<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

社会福祉法人 八王子市社会福祉協議会

『子どもの居場所作り(Yottette)』

赤い羽根募金からの助成額
130,000 円
具体的な活動内容

 日常的に子どもが行く場所、行ける場所、誰かと会話ができる場所、安心できる場所を提供してきました。
様々な子どもたちが来る中で、親御さんや他団体と情報共有、学校の先生とも連携してます。
今後も様々な年齢層の子どもたちが来やすい場所として、コミュニケーションを大切にし、より安心できる場所として定着していければと思っています。
 Yottetteで皆が座っている椅子をペイントするワークショップの実施、南口商栄会のイベント[Honey's Garden]に出店し準備等を子どもたちにも手伝ってもらいました。
200人超の来客で盛況でした。イベントの準備は子どもたちとなるべく一緒にと行います。
子どもたちとの距離も短く関係性もできてきます。
大学生や他団体と連携したイベントも実施し、来年度に繋がりを持たせています。

ありがとうメッセージ

 様々なイベントを試みていく中で、SNS配信では子どもたちには届かないため、チラシを頻度高く作成している中で、元々使用していたプリンターが寿命で使えなくなり、購入させていただきました。
それによりYottetteに遊びに来る子どもたちや親御さんたちにもアピールできるようになりました。
イベント以外でもスタッフ募集や子ども服リユースの回収等でも皆さん通りがかる方々も地域の方々もYottetteの窓に貼ってあるのを見てくださり、実際にボランティア応募や子ども服の回収に繋がっております。
 地域の賑わい作りにも貢献できているように少しずつ感じられるようになり、感謝しております。
また、イベントに参加したり実施していく中で、備品たちが多くなり室内が狭いため、物置が必要になり、外に置いたことで、子どもの居られるスペースを変えずに収納できるようになりました。

いただいた寄付金は八王子市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 子どもの居場所作り(Yottette)
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人 八王子市社会福祉協議会
活動の対象 住民全般
児童
家族
地域の子ども
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 日常的に子どもが安心できる場所を提供する
助成金の使途 備品購入費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
260
総利用者数
3,900
収入の内訳
共同募金助成額
130,000
活動を実施した場所 コミュニティハウスYottette
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人 八王子市社会福祉協議会

〒192-8501 東京都八王子市 元本郷町3-24-1 八王子市役所内
TEL:042-620-7338 FAX:042-623-6421
URL:http://homepage2.nifty.com/8-shakyo/
e-mail:hatiouji-shakyou@nifty.com

ページトップへ戻る