『声のたより貸し出し』
目の不自由な方を対象に、毎月1回発行の川崎だよりと3ヶ月に1回発行の社協だより等の情報誌を録音・配布し、情報提供を行う。
いつもお世話になっております。
今年度も「赤い羽」の助成金をいただきありがとうございました。
今回は、講師を招聘し音訳の勉強会を行いました。
また、今まで録音していた広報紙等をカセットテープからCDに移行することができ川崎町のホームページからも聞けるようにしていただきました。
少しずつですが、私たちの活動が実っていることに感謝しております。
会員はみなさん高齢ですが、活動を通して「生きがい」や「やる気」などが伺えるのでみんなで支えあいながら楽しく続けていきたいと思っています。
これからも、朗読の会「ひまわり」の元気な声をみなさんにお届けするとともに「赤い羽」に貢献できるようメンバー一同頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 声のたより貸し出し |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人川崎町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 声のたより |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 川崎町内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒827-0004 田川郡川崎町大字田原804 総合福祉センター内
TEL:0947-72-5244 FAX:0947-72-5242