



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動) 
          『私立保育所遊具等設置』


子ども達の健康と安全面を考慮した遊具や必要な器具機材を市内の保育園に設置し、子どもたちの健全育成のために有効に活用して頂いています。

大野城市私立保育所連盟に加盟している認可保育園「みかさの森保育園」の子どもたちは、同じ敷地内にある悠生園やデイサービスセンターのご高齢者、また地域の方々と日々交流を行っています。特に行事やイベント時は多くの方々が保育園にお越しになれるようになり、園児たちにも対応できるAED(自動体外式除細動器)を保育園に常設しました。
また、消防署にお越しいただき、この機会に保育園の先生が普通救命講習を受講し、子どもやご高齢者、そして地域の方々のために活用できるように、万一の不足の緊急時の備えを整えることが出来ました。皆様の温かいご支援を本当にありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 私立保育所遊具等設置 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 私立保育所連盟 | 
| 活動の対象 | 乳幼児 | 
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 施設整備 | 
| 活動内容の補足事項 | 私立保育所遊具設置 | 
| 助成金の使途 | 設置費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 大野城市内保育所 | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒816-0934 大野城市曙町 2-3-2 総合福祉センター内
TEL:092-572-7700 FAX:092-593-5829