『若草区地域福祉推進委員会』
公民館や集会所を拠点に地域の方が高齢者ミニデイや子育てサロン、地域の行事への協力など地域福祉活動を行っています。
「高齢者の健康維持と増進」「子育て支援」「地域交流の活性化を図る」等の活動をしています。委員は17名で行事を行っています。活動内容は「足元気教室」に129人、音楽サロンに120人、子育てサロンすくすくクラブには親子で40組の参加がありました。また、年6回ミニデイアあいあい会に160名ほどが参加され班ごとには歌謡ショー、津軽三味線、五目お手玉、バスハイク等を開催しました。あじさいの会は70歳以上の一人暮らしの方が参加され、直方市のあじさい園に行きました。年末には友愛訪問でお菓子を配りました。年間を通して委員全員で協議しながら活動をすすめてきました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 若草区地域福祉推進委員会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 若草区地域福祉推進委員会 |
活動の対象 |
住民全般 地域福祉推進委員会 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 地域福祉活動 |
助成金の使途 |
謝礼 資料購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 若草区 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒816-0934 大野城市曙町 2-3-2 総合福祉センター内
TEL:092-572-7700 FAX:092-593-5829