<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

社会福祉法人大野城市社会福祉協議会

『福祉用具貸出事業』

赤い羽根募金からの助成額
71,500 円
具体的な活動内容

在宅で介護されている方へギャッジベッドや車いす等の福祉用具を貸出し、介護負担の軽減を図りまた、外出時の支援としても福祉用具を貸出する。

ありがとうメッセージ

在宅生活のため車いすや電動ベッドを必要とするが、介護保険制度を利用することができない場合、また
は認定が通知されるまでの期間に、車いすと電動ベッドの短期間貸出しを行っている。また、小学校の福祉教育、職員研修やスポーツ祭のためなど、団体への車いす貸出しも増えています。共同募金の配分をありがとうございました。

いただいた寄付金は大野城市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 福祉用具貸出事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 社会福祉法人大野城市社会福祉協議会
活動の対象 要介護高齢者
要支援高齢者
介護者・家族
身体障害児者
介助者・家族
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 その他の生活支援
活動内容の補足事項 福祉用具貸出事業
助成金の使途 保険料
施設・備品の借上料
備品購入費
消耗品費
建物・備品の維持管理費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
50
総利用者数
50
収入の内訳
共同募金助成額
71,500
活動を実施した場所 大野城市内
活動を実施した年度 令和5年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■福岡県共同募金会大野城市支会

〒816-0934 大野城市曙町 2-3-2 総合福祉センター内
TEL:092-572-7700 FAX:092-593-5829

ページトップへ戻る