『タブレット型端末購入事業』
当保育園では3歳児以上の保育室にタブレット型端末を設置し、音楽や映像などを使って園児たちの歌やダンス、和太鼓の練習・デジタルのお絵描きを使った記念品作成などの日中活動に活用しています。今回の助成を受けて、3歳児未満のクラスにもタブレット型端末を導入することで、日中活動の幅が広がり、また、保育における資料や・ヒヤリハット等の職員間の情報共有により安全な保育を行うことができるようになります。
当園では、子ども達の園生活の様子や発表会、スポーツフェスタなどのビデオ撮影を行い、編集をし、全ての保護者にお渡ししてきました。また、卒業文集なども子ども達の写真をいれて、データ作成を行っています。近年、保育業界でもICT化が進み、登降園の記録や保育書類なども各クラスiPadを使用することで、保育士の業務負担を減らすこともできました。今回のMacbookproはiPadとの連携が簡単にできるので、子ども達の保育にも書類にも使いやすく、大変便利になりました。また、映像編集ができる若い職員も増えたため、Macbookproの追加購入をさせていただくことで、かかる時間が半減しました。高価なものではありますが、今回の共同募金配分金でずいぶんと購入しやすくなりました。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | タブレット型端末購入事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | むさしケ丘保育園 |
活動の対象 |
乳幼児 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | タブレット型端末 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | むさしヶ丘保育園 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒818-0013 筑紫野市岡田3-11-1 筑紫野市総合保健福祉センター カミーリヤ内
TEL:092-920-8008 FAX:092-920-8033