



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『ひとり親家庭・寡婦生活支援事業』

母子家庭を対象としたパソコン研修や就労・生活での諸問題に対処するための相談事業を行っている。また親子参加イベント、青少年問題事業や子育て支援事業を実施している。

福岡県母子会の評議員と母子部の役員に2名選出され、県との密接な関わりができ、色んな情報を得ることができました。
県大会が午後からの開催となり、各自でクローバープラザに集合し、研修を受けました。
共同募金の配分金を使用しております。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ひとり親家庭・寡婦生活支援事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 筑紫野市母子寡婦福祉会 |
| 活動の対象 |
その他 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 母子家庭生活支援強化事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 入場料・使用料 資料購入費 資料・資材作成費 実費弁償 研修費 通信運搬費 消耗品費 宿泊費 燃料費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 筑紫野市 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒818-0013 筑紫野市岡田3-11-1 筑紫野市総合保健福祉センター カミーリヤ内
TEL:092-920-8008 FAX:092-920-8033