



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『小地域福祉活動事業』

市内各町福祉協力員会において、地域住民を対象に交流行事・茶話会・ふれあいサロンの実施、ミニコミ紙の発行や講座開催、個別支援活動などを行う。また見守り活動やサロン活動のなどの地域活動への支援を行う。

社会福祉協議会と一体となって、地域を結ぶ「5つの手」を意識した活動をしています。定例的なサロン活動や、おたのしみ会等を実施する際に、皆さんからいただいた募金が大きな助けになっています。今後はひとりぼっちのいない町づくりを進めるため更なる発展をさせたいと考えています。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 小地域福祉活動事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人東村山市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 地域で困っている住民  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 | 
| 活動の機能・形態 | その他の活動 | 
| 活動内容の補足事項 | 地域福祉活動支援 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 東村山市内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒189-0022 東村山市野口町 1-25-15 
TEL:042-394-6333 FAX:042-393-0411
          
            URL:http://hm-shakyo.or.jp
          
          
            e-mail:soumu@hm-shakyo.or.jp