<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

三潴町総合ボランティアセンター

『ボランティア交流研修会』

赤い羽根募金からの助成額
50,000 円
具体的な活動内容

多様化するまちづくりに関わるボランティア活動を推進するため、その活動支援及びネットワークづくりを図り、だれでも、できるときに、できるだけ、気軽に参加出来る豊かな支え合いの地域社会を目指している。

ありがとうメッセージ

総会、年3回の講演会、ふるさと三潴祭の出店、先進地視察などを通じて、会員の件さん・親睦が深まってきた。
また、年6回ほど発行する広報紙「ボランティー」で会の活動を広く町民(西牟田、犬塚、三潴の3校区)に回覧し、知ってもらうことができているように考える。
以上、どの活動にも補助金おw活用させていただき、大変助かっている。
高齢化のための会員減もあるが、全体的には、会員も徐々に増加し、今のやり方を維持拡充しながら、地域の福祉ネットワークのセンターとしての役割をすすめていければと願っている。

いただいた寄付金は久留米市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 ボランティア交流研修会
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 三潴町総合ボランティアセンター
活動の対象 住民全般
ボランティア交流研修会
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 ボランティア交流研修会
助成金の使途 広報費
研修費
通信運搬費
消耗品費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
5
総利用者数
136
収入の内訳
共同募金助成額
50,000
活動を実施した場所 久留米市内(西牟田校区、犬塚校区、三潴校区)
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■福岡県共同募金会久留米市支会

〒830-0027 久留米市長門石1-1-34 総合福祉センター内
TEL:0942-34-3035 FAX:0942-34-3090

ページトップへ戻る