『ふくふくまつり』
様々な地域の活動に気づき、楽しく学び交流を図ると同時に、新しいつながりを拡げていくことで地域福祉の理解を深める目的で行っています。
当日は、ボランティア・市民活動団体が参加して行う企画のほかに、福祉体験、被災地支援品販売、各種団体の展示、福祉施設等の作品販売、模擬店や各グループのアトラクションなど、大勢の市民の皆さんが参加されるイベントです。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ふくふくまつり |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 福生市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 今後の地域福祉に関わっていただきたい方々 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | ふくふくまつり |
助成金の使途 |
材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒197-0004 福生市南田園 2丁目13番地1 福生市福祉センター
TEL:0425522121 FAX:0425537532
e-mail:f-shakyo@t-net.ne.jp