『青少年非行防止・少年補導活動事業』
少年補導員の知識及び技能の向上と相互の連絡を図るため、非行防止対策の連絡調整と調査研究及び下部組織としての班の活動を行った。
〇少年補導の日(毎月第2・第4金曜日)
〇地域夏祭り補導・夢花火パトロール
〇小郡支部研修
小郡警察署少年補導員は、次代を担う少年が心豊かに育ち非行に走らない地域環境をつくるため、定期的に街頭に立ち青色防犯パトロール車を使って市内を循環するなど、1年を通じて市内のパトロールを行っています。
班活動では、小学校の下校時刻を中心に補導パトロールを行い、日中に活動することで地域に活動を知ってもらいまた、子どもたちと少年補導員の間に顔が見える関係を構築することができ、犯罪の抑止につながています。
共同募金配分金のおかげで活動を継続することができました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 青少年非行防止・少年補導活動事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 少年補導員連絡会小郡支部 |
活動の対象 |
青少年 |
活動のテーマ・分野 | 更生保護 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 青少年補導活動 |
助成金の使途 |
旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 小郡市内各所 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒838-0126 小郡市 二森1167-1 小郡市総合保健福祉センターあすてらす内
TEL:0942-73-1120 FAX:0942-72-5694