『こどもたちの居場所づくり「おごおりこどもひろば」』
毎月第2土曜日、第4土曜日の午前10時~午後2時30分までの時間に実施。
対象になる子どもたちは小学生、中学生
土曜日の子どもたちの居場所のひとつとして、校区内の子どもたちが安心して過ごせる場であり、同時に学習できる場にしてきた
子どもたちが安心して過ごすことができる場を設定できてきたことと、その財政的支えがあってこれまで「おごおりこどもひろば」を取り組むことができました。深く感謝いたします。
近年校区の子ども達の居場所のひとつとして学童保育の充実もある様で参加する数も少なくなってきている実情です。何年間にもわたって配分をうけてきたことには、言葉には充分言い表せない思いがあります。子どもたちの置かれている実情に目を向けていただいたことに対しても感謝しています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | こどもたちの居場所づくり「おごおりこどもひろば」 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | おごおりこどもひろば |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 学習支援 |
活動内容の補足事項 | 学習支援 |
助成金の使途 |
謝礼 広報費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 小郡小学校体育館、大崎市民館 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒838-0126 小郡市 二森1167-1 小郡市総合保健福祉センターあすてらす内
TEL:0942-73-1120 FAX:0942-72-5694