『【まろにえティータイム】ミニデイホーム・子育てサロン・みんなのサロン発展強化事業』
簡単体操、声だし体操で体をリラックスしたあとは、季節の歌や懐かしの歌などの大合唱。アコーディオン、フルート、ハーモニカ、時には会員のギター演奏も入り、一段ともりあがる。茶菓子を食べながらのテーマに沿ったおしゃべりタイムには、涙や笑いが入り感動である。介護などの情勢も話題になる。その月のバースデイプレゼントの歌も好評なので続ている。
地域に根ざした活動、楽しい絆が生まれ、憩いの場が育まれる場所づくりをめざして続けています。常連さんも高齢になりました。スタッフも高齢になってまいりましたが集まって喜んでくださる皆様に元気づけられ頑張ることができます。
歌声喫茶風に歌って、しゃべって、お茶タイムで和み、また来月ね!と続きます。
診療所の前を通る方が何をしているの?ぜひお立ち寄りください。大歓迎です。
健康づくりに添って、病気のこと、介護予防のこと、お薬のことなどを取り入れて、お役に立てることを随時企画しています。6月は口腔ケアの話の予定です。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 【まろにえティータイム】ミニデイホーム・子育てサロン・みんなのサロン発展強化事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 住民団体 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 高齢者ミニデイホーム |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 広報費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 富士見通り診療所 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒203-0033 滝山 4-3-14 わくわく健康プラザ2階
TEL:042-471-0294 FAX:042-476-4545
URL:http://www.higashikurume-shakyo.or.jp/
e-mail:info@higashikurume-shakyo.or.jp