『障がい者と健常者の地域交流活動事業』
利用者には少ない負担でパソコンを体験出来る場を提供しています。
月に2回、パソコンを体験したい方が集まって、入力の練習体験をしてみたい方、地域と交流したい方に参加していただく。
活動をはじめて8年になります。「障がい者の交流の場をつくりたい」という初代の代表者の意思を継いで、毎月楽しく活動をしています。歳末助け合い運動の分配金のおかげで購入したタブレットやプリンターを活用させていただいております。日頃つく機会のないタブレット操作や写真撮影なども挑戦し、撮影の成果をプリンターで印刷していろいろなカードなども作成しています。
これからも「もっと〇〇してみたい」を増やしていけたらと思っています。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 障がい者と健常者の地域交流活動事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | パソコンサークルR |
活動の対象 |
障害児者全般 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 |
活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
活動内容の補足事項 | パソコン |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | せりがや会館 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒194-0013 町田市原町田 4丁目9番8号 町田市民フォーラム4階
TEL:042-722-4898 FAX:042-723-4281