『ここねっと推進助成事業』
団体名:内藤・日吉地域連合防災会(イベント費)
毎年実施している秋の防災訓練にレスキューキッチンカー・こくべじ直販・無印良品出店を組み合わせ、「防災フェスタ」として実施しました。訓練項目でもあるAED・緊急通報・初期消火・煙体験・発電機起動の5項目をスタンプラリー形式で経験してもらい、4個以上のスタンプでカレーライスを楽しんでもらいました。賞味期限が迫った備蓄食料のアルファ米を市より提供いただき、カレーと組み合わせて味を確認してもらいました。総勢200名を超す参加者があり、多くの家族連れにも好評でした。
昨年に引き続き、助成金のおかげでキッチンカーを導入することができました。あらためて御礼申し上げます。本年は煙体験ができ、カレーライスの無料提供と合わせて活気ある防災訓練となり、市民の防災意識を高める一助となりました。お子さん同伴での参加者が多く、帰宅後の家庭内でのがあることを期待しています。
今後も助成を活用し、活気ある防災訓練を計画し、地域の交流の場としてより充実させたものにしていきたいと考えています。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ここねっと推進助成事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 市内施設・団体 |
活動の対象 |
住民全般 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 防災フェスタ |
助成金の使途 |
材料等購入費 広報費 実費弁償 人件費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | すぎのこ公園 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒185-0003 国分寺市戸倉 四丁目14番地 国分寺市立福祉センター内
TEL:042-324-8311 FAX:042-324-8722
URL:http://www.ko-shakyo.or.jp
e-mail:info@ko-shakyo.or.jp