『ここねっと推進助成事業』
団体名:国分寺市聴覚障害者協会(イベント費)
講演会を2回実施しました。講師の一人は、父親の仕事で台湾に移住し、台北ろう学校を卒業後、帰国。台北ろう、日本ろうを比較しながらお話されていました。もう一人は、ろう人物伝(昔、手話を使わず身振りで活躍されたろう者の話)をお話くださいました。
助成金をいただいたおかげで、ろう講師の方々を呼ぶことができ、講演会を開催できました。考え方の説明を広めてよかったと思いました。ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ここねっと推進助成事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 市内施設・団体 |
活動の対象 |
住民全般 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 情報提供 |
活動内容の補足事項 | 講演会 |
助成金の使途 |
謝礼 備品購入費 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | ひかりプラザ |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒185-0003 国分寺市戸倉 四丁目14番地 国分寺市立福祉センター内
TEL:042-324-8311 FAX:042-324-8722
URL:http://www.ko-shakyo.or.jp
e-mail:info@ko-shakyo.or.jp