『ここねっと推進助成事業』
団体名:フリースペース・ミモザ(立ち上げ費)
経済、DV、子育て、孤独など、社会において直面する問題は多々あり、女性であるがゆえに抱えてしまうことも多い。女性が疲労感を持った際に立ち寄り(お子さん連れでも可)、ひと息つける場、相談できる場を提供する。具体的には、お茶を飲みながらお話することを中心に、手作りのお菓子を一緒に作るなど、リラックスできる時間を共有しつつ相談に応じる。国分寺においては、予約制による精神保健福祉士との相談も行う。
私たちの活動は、立ち寄る方が安心できる場を目指しているため、場所の充実は必須です。
助成金で購入させていただいたものにより、利用しやすく、活動しやすい場所となりました。今後も広報に力を入れ、より多くの必要とする方が利用できる場にしていきたいと思っております。
ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ここねっと推進助成事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 市内施設・団体 |
活動の対象 |
住民全般 不安や疲弊感を抱えた女性 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 相談 |
活動内容の補足事項 | 経済、DV、子育て、孤独などの相談 |
助成金の使途 |
備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 西国分寺協会、国分寺VPビル4階 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒185-0003 国分寺市戸倉 四丁目14番地 国分寺市立福祉センター内
TEL:042-324-8311 FAX:042-324-8722
URL:http://www.ko-shakyo.or.jp
e-mail:info@ko-shakyo.or.jp