『ひとり暮らし高齢者の見守り事業』
民生児童委員の活動の一つとして、月1回はひとり暮らし高齢者の見守りを行っています。訪問時にほっこり笑顔になっていただき会話が弾む事を目的として事業を行いました。プレゼントの品は委員で話し合い前回配布したゴミ袋を喜んでいただいた事を受け、又嵩張らない物品として、燃えるゴミ袋小+プラゴミ袋小にいたしました。メッセージカードは実行委員が笑い文字「心ばかり」を1枚1枚手書きし一緒にお配りしました。
赤い羽根共同募金より助成金をいただき、ひとり暮らし高齢者の見守り時にプレゼントとして皆様に手渡しいたしました。「ありがとう!これは絶対いるものだから助かるわ!」と笑顔と共に言っていただき委員も一緒に笑顔になり嬉しく思いました。この笑顔の関係が長く続くことを願っています。赤い羽根共同募金にご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ひとり暮らし高齢者の見守り事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 惇明地区民生児童委員協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | ひとり暮らし高齢者の見守り事業 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 消耗品費 賃借料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 惇明地区内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒620-0035 福知山市字内記 10-18 福知山市総合福祉会館 福知山市社会福祉協議会内
TEL:0773-25-3211 FAX:0773-24-5282