



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『心身障がい児(者)激励事業』

区内の障がい児(者)をレクリエーション等に招待し、社会参加を促すことにより、共生社会の実現を目指す。

心身障害児(者)と保護者を日帰りバスハイクに招待し、リフレッシュと家族観の交流を深めることを目的とするものです。参加された方々から「親子で外出する機会が少ないので楽しめてよかった。」「ほかの親子と交流が出来てよかった。」「毎年企画内容を楽しみにしている。」などの感想が寄せられ、とても喜ばれています。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 心身障がい児(者)激励事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 江戸川区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
心身障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 余暇支援 |
| 活動内容の補足事項 | 心身障がい児(者)激励事業 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 資料購入費 企画・調査・研究費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 大洗水族館・フォレストパークメロンの森 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒132-0031 東京都江戸川区 松島1-38-1 グリーンパレス1階
TEL:03-5662-5557 FAX:03-3654-2940
URL:http://www.edogawa-shakyo.jp
e-mail:edosha@edogawa-shakyo.jp