<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

中丹 障害児・者の福祉と教育を豊かにする会

『中丹 障害児・者の福祉と教育を豊かにする集い』

赤い羽根募金からの助成額
40,000 円
具体的な活動内容

障害児者の生活、教育に関わる人たちが、ともに元気を出して前に進めることを目標にした講演会。オープニングではうたごえサークルの方と共に参加者も一緒に5曲を歌い和やかな雰囲気に包まれ講演会を始めることができた。講演では能登地方で救援活動された後藤先生の話や映像が具体的でわかりやすく災害に備えてとても参考になった。

ありがとうメッセージ

災害によって障害のある方の暮らしにどのような影響を及ぼすかを知ることで参加された方々が各々の立場で何ができるかを考える機会となりました。「今後の活動に参考とさせていただきます」等の感想がありました。共同募金をいただき福祉講演会を続けることができました。みなさまのご協力ありがとうございました。

いただいた寄付金は福知山市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 中丹 障害児・者の福祉と教育を豊かにする集い
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 中丹 障害児・者の福祉と教育を豊かにする会
活動の対象 障害児者全般
住民全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 中丹 障害児・者の福祉と教育を豊かにする集い
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
実費弁償
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
35
収入の内訳
共同募金助成額
40,000
活動を実施した場所 福知山市総合福祉会館
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■福知山市共同募金委員会

〒620-0035 福知山市字内記 10-18 福知山市総合福祉会館 福知山市社会福祉協議会内
TEL:0773-25-3211 FAX:0773-24-5282

ページトップへ戻る