<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

障害者家族会 A

『障害者の権利擁護・差別解消を促進する会』

赤い羽根募金からの助成額
98,260 円
具体的な活動内容

清瀬市の障害者地域自立支援協議会(権利擁護・差別解消部会)の有志で「障害者の権利擁護・差別解消を促進する会」(代表・冨永健太郎)を組織し、障害者週間(12/3~9)の期間を利用して清瀬市内全域の障害関連事業所に呼びかけ、生産物の販売等による地域住民との交流を行う。

ありがとうメッセージ

障害がある人が社会の中で見える存在になってもらいたい、そんな思いで皆様の募金の一部を障害理解の普及と啓発活動に使わせていただきました。支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は清瀬市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 障害者の権利擁護・差別解消を促進する会
活動の目的 日常生活支援
団体名 障害者家族会 A
活動の対象 介助者・家族
住民全般
清瀬市民
活動のテーマ・分野 社会的孤立防止
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 地域福祉活動応援助成[チャレンジ枠]
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
広報費
資料・資材作成費
研修費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
100
部数・個数
100
部・個
収入の内訳
共同募金助成額
98,260
活動を実施した場所 各事業所・清瀬市役所1階市民交流スペース
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■清瀬市社会福祉協議会

〒204-0013 清瀬市上清戸 1-16-62 清瀬市障害者福祉センター内
TEL:042-495-5511 FAX:

ページトップへ戻る