<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

つくしハウス

『〈2016.7.26 津久井やまゆり園の障害者殺傷事件〉の被害者を悼む ~上京区の小さな集い~』

赤い羽根募金からの助成額
20,000 円
具体的な活動内容

相模原市障害者殺傷事件を風化させない、再び繰り返さないよう、事件があった7/26に集いを開催する。
総事業費:90,466円

ありがとうメッセージ

(参加者からのメッセージ)
①誰もがいつでも笑って過ごせる世の中になりますように。
②一人ひとりが、その人らしく、安心して暮らせるそんな社会に一日も早くなりますように。”私たち抜きに、私たちのことを決めないで”
③この日はこの集いに参列して、胸が詰まる思いと、みんなが命を大切にする世の中に。と改めて思いを強くします。
④命の尊さ、みんなで考え合い続ける世の中に。
実行委員としては、会の趣旨でもある「考え続けること」とともに「伝えていくこと」の意義を確認しました。

いただいた寄付金は京都市上京区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 〈2016.7.26 津久井やまゆり園の障害者殺傷事件〉の被害者を悼む ~上京区の小さな集い~
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 つくしハウス
活動の対象 精神障害者
住民全般
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 もちつきのつどい
助成金の使途 材料等購入費
備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
2
総利用者数
113
収入の内訳
共同募金助成額
20,000
活動を実施した場所 堀川会議室(堀川商店街内)、上京こころのふれあい交流サロン
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■京都府共同募金会 上京区共同募金委員会

〒602-8511 上京区今出川通室町西入堀出シ町 289 上京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-441-5040 FAX:075-441-2895

ページトップへ戻る