<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

安来市立井尻小学校児童会

『福祉教育推進事業』

赤い羽根募金からの助成額
20,000 円
具体的な活動内容

①幸せって何だろう?
 「幸せとは何か?」というテーマについて、地域や世界に目を向けながら考えた。活動の中で、JICA海外協力隊経験者の方に自身の経験や世界の国々の様子について話をしていただき国際理解につなげた。(5名)
②地区の高齢者さんに寄書きをプレゼントしよう
敬老の日に合わせ、児童全員が校区内の高齢者(約260名)に寄書きを作成し、配布した。
③お世話になった方に感謝の気持ちを伝えよう
お世話になった地域の方に感謝の気持ちを伝えるために、しおりを手作りしてプレゼントした。(約20名)

ありがとうメッセージ

お世話になった地域の方々に、感謝の気持ちをこめて、手作りのクリアファイルを作りました。感謝の気持ちが伝わって、みなさんに喜んでもらえるとうれしいです。

いただいた寄付金は安来市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 福祉教育推進事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 安来市立井尻小学校児童会
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 国際理解・交流
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 児童会を対象に福祉教育指定を行い、福祉教育推進を行う
助成金の使途 謝礼
材料等購入費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
3
総利用者数
285
収入の内訳
共同募金助成額
20,000
活動を実施した場所 ①校内 ②井尻地区 ③井尻地区
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■安来市共同募金委員会

〒692-0014 安来市飯島町 1240-13
TEL:0854-23-1855 FAX:0854-23-1867
e-mail:info@yasugishakyo.com

ページトップへ戻る