<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

宗像市在宅介護家族の会ひまわり

『福祉団体活動助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
155,000 円
具体的な活動内容

在宅介護者のリフレッシュ事業や研修会・定例会などを実施しています。月1回程度、おしゃべり会を実施し、日頃の介護に関する悩みや情報を会員同士で共有し、少しでも介護に関する不安やストレスを軽減することを目的に行っています。

ありがとうメッセージ

当会は、認知症その他介護を必要とする家族を、主に在宅で介護している介護者が悩みや不安などを本音で語り合い、情報交換と心身のリフレッシュを図り、介護にかかる諸問題の軽減に取り組むことを目的としています。活動として月1回の定例会(おしゃべり会、勉強会、リフレッシュバスハイク)を行っています。共同募金の配分金を頂き、定例会での講師料、リフレッシュバスハイク等に使わせていただいております。おかげさまで、多くの会員の方々に参加していただき、心をリフレッシュして日々の介護に携わることができており、笑顔がみられるようになっています。この様な事業ができるのも共同募金の配分金をいただくおかげだと感謝しております。今後も多くの介護者のお役に立てる会を目指します。

いただいた寄付金は宗像市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 福祉団体活動助成事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 宗像市在宅介護家族の会ひまわり
活動の対象 介護者・家族
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 研修会や当事者同士の情報共有など
助成金の使途 謝礼
保険料
入場料・使用料
企画・調査・研究費
広報費
実費弁償
研修費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
15
総利用者数
200
収入の内訳
共同募金助成額
155,000
活動を実施した場所 宗像市内
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■福岡県共同募金会宗像市支会

〒811-3437 宗像市 久原180 メイトム宗像内
TEL:0940-37-1300 FAX:0940-37-1393

ページトップへ戻る