『福祉協力校補助事業 菅原小学校』
安心・安全な学習環境を整えた他、特別支援学級を中心に、個に応じた教育支援を行った。全校行事である感謝の会のおいて、見守り隊・読み聞かせボランティアの方々と交流し、活動に対する思いを知るとともに感謝の気持ちを伝えた。6年生を送る会では、6年生に感謝の気持ちを伝えた。
災害準備金配分50,000円
みなさまのおかげで子ども達が年間を通して安全・安心に、そして充実した生活を送ることができました。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉協力校補助事業 菅原小学校 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 菅原小学校 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 点字学習 |
助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒921-8815 石川県野々市市 本町5丁目18番5号
TEL:076-246-0112 FAX:076-246-0169