



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『子育て支援助成事業』

子どもたちが安心して外で遊べる場、留守家庭の子や不登校の子どもたちにとっての居場所、地域の方とふれあえる多世代交流できる場として、プレーパークを実施する。

子どもたちが成長し、自立するためには、主体的に自由に遊ぶことが重要であることを伝え、遊べる環境を作る活動を行っています。
助成金で、その場づくりのための消耗品や備品の購入、会場利用料等に活動させていただきました。野外遊びが苦手な子も、きっかけがあると自ら遊びだします。今後も一人でも多くの子どもたちが、のびのびと遊べるように環境をつくっていきたいと思いますので、引き続きご支援ご協力をお願い致します。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 子育て支援助成事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 久山町ボランティア連絡協議会 |
| 活動の対象 |
児童 青少年 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | プレーパークの実施 |
| 助成金の使途 |
保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 猪野公園広場ほか |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒811-2501 粕屋郡久山町大字久原 3553-1 久山会館内
TEL:092-976-3420 FAX:092-976-3430
e-mail:hisayama@h9.dion.ne.jp