『障害者自立支援法研修事業』
障害者自立支援法施行により研修会を開催して会員に情報を提供し学習しあう事業。
久しぶりに会員が集まっての総会、研修会が実施でき、今後の課題や取り組みについて話し合うことができました。高齢期を迎えた親がかかえる共通の悩みや思いを話し合うことができ、充実した一日となりました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 障害者自立支援法研修事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 安来市手をつなぐ育成会 |
活動の対象 |
障害児者全般 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 障害者自立支援法施行により研修会を開催して会員に情報を提供し学習しあう |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 赤江交流センター |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒692-0014 安来市飯島町 1240-13
TEL:0854-23-1855 FAX:0854-23-1867
e-mail:info@yasugishakyo.com