



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『事故・非行防止活動推進事業』

青少年の非行防止を目的として、街頭補導活動や研修会等の活動費を支援する。

今年度は、立ち直り支援活動の代わりに、詐欺防止ポスターと標語を高校に呼びかけ、防犯推進コンクールを行い、表彰の記念品や子どもたちと補導員・小倉北署少年課の職員さんと安全教室を兼ねたかるた大会を開催し、参加賞等の購入に助成金を活用し、事業を推進することが出来ました。58人の児童が参加し、とても喜ばれ「かるた大会楽しいね」「またやりたい」等のかわいい声をいただきました。そしてなかなか出来ていなかった立ち直り支援活動ができるよう活動を続けていきます。
また、小倉北警察署少年補導員の人数が年々減っており、会費等の活動資金も減っています。事業を推進するうえでは、充分とは言えない状態で、活動運営資金として助成金を活用しているのが現状です。
少子高齢化、核家族化に伴い、児童・青少年の居場所づくり、異性代交流の推進に助成金を有効活用し、青少年の豊かな心を育むとともに地域との絆を深めたいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 事故・非行防止活動推進事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 小倉北警察署少年補導員連絡会 |
| 活動の対象 |
青少年 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 夜間帯の少年の補導活動、電車等の乗車マナー向上活動 |
| 助成金の使途 |
資料購入費 広報費 研修費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 小倉北区内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1-1 小倉北区コミュニティー支援課内
TEL:093-582-3337 FAX:093-571-0030