<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

みんなの食堂「うみ手伝い隊」

『みんなの食堂「うみ手伝い隊」助成金』

赤い羽根募金からの助成額
50,000 円
具体的な活動内容

障がい者や様々な問題を抱えている人の居場所として食堂の運営や学習支援を行い、関係機関と連携をしながら多世代交流を通して社会福祉の充実を目指す。

ありがとうメッセージ

コロナ蔓延時は食料品の頒布を中心に活動してきたが、現在は月1回、第3土曜日に「子供食堂」を開催している。9時から昔遊びやボッチャなと親子の交流、反達との遊びを中心に実施して
いる。おかげで自閉的な子が明るくなったなど声を頂き、ありがたく思う。さらに11時頃から食事の準備、料理の一部を子供だちに担当してもらい、全員参加型の子供食堂を開催している。料理を作ることのみならず、配膳、マナーなと食事以外にも他との交流を園り、楽しく実施することができました。

いただいた寄付金は糟屋郡宇美町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 みんなの食堂「うみ手伝い隊」助成金
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 みんなの食堂「うみ手伝い隊」
活動の対象 更生保護関係者
活動のテーマ・分野 地域活動
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 食堂の運営や学習支援
助成金の使途 材料等購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
200
収入の内訳
共同募金助成額
50,000
活動を実施した場所 町内
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■福岡県共同募金会宇美町支会

〒811-2131 粕屋郡宇美町 宇美2-1-11 宇美町立老人福祉センターくすの杜内
TEL:092-931-1008 FAX:092-931-1009

ページトップへ戻る