<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

中京・ゆい(加盟団体含む)

『中京・ゆい 周知啓発・スキルアップ講習会』

赤い羽根募金からの助成額
48,000 円
具体的な活動内容

①中京区ボランティアフェス(共催:京都市身体障害者団体連合会)を開催。1日目はワークショップでボランティア活動を知っていただく機会を持ち、2日目は支え合い活動入門講座修了生、中京区内で活動するボランティアとの交流会をした。
②ゆいちゃんとあそぼう!(共催:京都市身体障害者団体連合会)を、令和7年6月9日のボランティアフェスのプレ企画として開催した。
③栂尾公園ふれあいまつりに協賛参加。わなげ参加者に啓発セット(マスコットキャラクター「ゆいちゃん」プラバン、団体紹介冊子、ポケットティッシュ)を配布、ブースに団体紹介パネルを展示して来場者に中京・ゆいを知っていただく機会を設けました。

ありがとうメッセージ

中京・ゆいが主催ではじめて「ボランティアフェス」を開催しました。絵本の読み聞かせでは手話通訳付きで実施、ゆいに参画する団体のコラボがはじめて実現しました。参加者からは「つながることが大切とよく言われますが、まずは知ること、そしてそれを伝えていくことが大切だと実感できるイベントでした」と感想をいただき、メンバーの自信と今後の活動への原動力となりました。
啓発活動は、ボランティア・市民活動グループ連絡会や中京区で活動するボランティアグループについて、多くの区民に向けて周知する貴重な場であり、ボランティア同士の絆づくりの場でもあります。栂野公園ふれあいまつりにはたくさんの親子連れの来場があり、若年層にさまざまなボランティア活動があることを知っていただく機会になりました。今後もいろんな方に中京・ゆいの活動に参加、利用していただけるよう、啓発の在り方を工夫していきたいと思います。

いただいた寄付金は京都市中京区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 中京・ゆい 周知啓発・スキルアップ講習会
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 中京・ゆい(加盟団体含む)
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 ボランティア・NPO中間支援
活動の機能・形態 啓発・普及
活動内容の補足事項 ボランティアグループの活動内容を周知
助成金の使途 施設・備品の借上料
入場料・使用料
材料等購入費
広報費
消耗品費
賃借料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
3
総利用者数
352
収入の内訳
共同募金助成額
48,000
活動を実施した場所 京都市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■京都府共同募金会 中京区共同募金委員会

〒604-8588 京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町 521 中京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-812-2426 FAX:075-841-8121

ページトップへ戻る