『津和野あそびフェスタ2024「あそびの日」』
津和野レクリエーション協会は、レクリエーションを通して町民の健康増進を図るとともに、豊かな生活に寄与することを目的として活動しています。
日本レクリエーション協会が実施する「全国一斉あそびの日」キャンペーンに於いて、当協会の「津和野あそびフェスタ」を実施し、あそびを通したレクリエーションにより子どもから大人まであらゆる世代が交流できる場を創出したいと考えます。
津和野町レクリエーション協会は「レクリエーションを通して、自身及び町民の健康増進を図るとともに豊かな生活に寄与すること」を目的として活動しています。
この度、共同募金助成事業に採択いただき、上述のもくてきのため、地域の子どもたちを対象に「逃走中 in KIBE~津和野あそびフェスタ2024~」を実施することが出来ました。子どもたちは本事業を通してたくさんの笑顔と喜びを関わった地域の大人たちにも与えてくれました。大人たちは子どもの姿からたくさんの元気とヤル気をもらいました。本協会といたしましては、今後も子どもたちを対象に、また、子どもたちに関わる地域の学生、大人が楽しみながら参加できる事業を計画し、双方間での学び、相互育ちの関係を創出していきたいと考えております。引き続きよろしくお願いいたします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 津和野あそびフェスタ2024「あそびの日」 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 津和野町レクリエーション協会 |
活動の対象 |
住民全般 児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 津和野あそびフェスタ |
助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 元津和野町立木部中学校体育館 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒699-5221 島根県鹿足郡津和野町 日原14番地
TEL:0856-74-1617 FAX:0856-74-1621
e-mail:syakyo@sun-net.jp