『八幡東区子どもまつり』
「こどもの日」制定の趣旨に基づき、子どもと親と地域が一帯となり、明日にはばたく子どもたちが人と人とのふれあいを深め、友情を育み、野外体験を通して自立心を高め、子どもの健やかな成長を願って実施するもの。各地域で活動する団体によるアトラクション、消防はしご車体験乗車、各地区・団体によるゲームコーナーやバザーを実施する。
今年度は、八幡中央区商店街のレインボー広場で、ゲームコーナーやバザー、ゆるキャラ撮影コーナーを設けて開催しました。その他、地震体験車やパトカー・消防車等の展示を行い、子どもたちの喜ぶ様子を見ることができました。
紙とんぼや輪投げなどの遊びを通して楽しく過ごす場を提供することにより、親・地域が一体となって、子どもたちの健やかな成長に役立てることができたのではないかと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 八幡東区子どもまつり |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 八幡東区子どもまつり実行委員会 |
活動の対象 |
児童 青少年 家族 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 八幡東区子どもまつり |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 資料・資材作成費 工賃 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 八幡中央区商店街・レインボー広場 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒805-8510 北九州市八幡東区中央1-1-1 八幡東区コミュニティ支援課内
TEL:093-671-3061 FAX:093-681-6013