



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『地区福祉委員会助成事業(ふれあい・いきいきサロン事業等)』

地域の福祉課題に対応するため、地域住民による共助(支えあい)の活動を企画するとともに、この活動への地域住民の参加を促し、活動実践を通じた支えあえる地域づくりを進めます。

地域社会や住民生活が変化を遂げる中、地域のつながりを絶やさないために、一人暮らし高齢者の方やいきいきサロンを利用している方等を対象にした「ふれあい交流会」を開催しました。共同募金の助成金を利用して、バスのお出かけを楽しんでもらいました。今後も共同募金の助成金を効果的に活用し、より一層の地域福祉の推進を図っていきます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地区福祉委員会助成事業(ふれあい・いきいきサロン事業等) |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 幡屋地区振興会 |
| 活動の対象 |
住民全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 地域課題に対応した様々な地域福祉活動を行います |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 入場料・使用料 資料購入費 材料等購入費 企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 実費弁償 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 幡屋地区内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒690-2404 島根県雲南市三刀屋町 三刀屋1212-3
TEL:0854-45-9888 FAX:0854-45-2211
e-mail:tiikifukusi@unnanshakyo.jp