『障害者週間啓発事業』
国民の間に広く、障がい者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障がい者が社会、経済、文化、その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として、12月3日~9日の「障害者週間」の啓発活動を行う。
障害者ふれあい行動デイは活動資金がほとんどない中、赤い羽根共同募金を活用させてもらうことによって「障害者週間」の啓発ができており、本当に感謝しております。今後もこのような活動を継続していきたいと考えています。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 障害者週間啓発事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 舞鶴市共同募金委員会 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | 障害者週間の啓発活動 |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 見舞金品・祝い金品 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | らぽーる、バサールタウン、市内小学校、FMまいづる |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒625-0087 舞鶴市余部下 1167番地 中総合会館3階 舞鶴市社会福祉協議会内
TEL:0773-62-7044 FAX:0773-62-7039
e-mail:maizuru-shakyo@jasmine.ocn.ne.jp