『市社会福祉大会運営事業』
舞鶴市社会福祉大会を開催して、永年社会福祉活動へご協力、ご援助いただいた方々に敬意を表し、表彰ならびに感謝状を贈呈する。式典後、「難病と共に自分らしく生きていく」~難病になり気づいたこと、紙芝居で広がる未来~と題し、講師による講演会を開催した。
自分のしてきたことが、このような大会で表彰されることは大変うれしく思います。これを励みに、今後とも頑張ろうと思います。本日は、ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 市社会福祉大会運営事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 舞鶴市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 舞鶴市市社会福祉大会の開催 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 舞鶴市社会福祉大会 |
助成金の使途 |
謝礼 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 舞鶴市中総合会館 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒625-0087 舞鶴市余部下 1167番地 中総合会館3階 舞鶴市社会福祉協議会内
TEL:0773-62-7044 FAX:0773-62-7039
e-mail:maizuru-shakyo@jasmine.ocn.ne.jp