<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人宝達志水町社会福祉協議会

『赤い羽根募金助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
650,000 円
具体的な活動内容

 町内で活動するボランティアグループ、区長会、学校、特定非営利活動法人等が実施する、地域の課題解決にむけた福祉活動グループに対し助成する。なお、助成団体は次の13団体。
・宝達山ファンクラブ
・末森城民舞保存会
・坪山お助け隊
・サロン坪山
・陽だまりサロン
・お楽しみ会イン杉野屋
・走入区雪すかし協力隊
・北川尻やるまい会
・よって笑わんかいね
・清兵衛(へべさ)
・傾聴ボランティア「こだま会」
・下石村づくり委員会
・山岸さんちの水墨画教室
・サロンおがわ

ありがとうメッセージ

・共同募金からいただいたご支援のおかげで、七夕祭りを楽しむことができました。美味しいお食事をいただきながら心温まるひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。(サロンおがわより)
・地域の方々にさまざまな芸術(音楽、美術、日本伝統の文化など)を体感してもらうことができました。サロンに集い、会話することでお互いの絆も深まっています。ありがとうございました。(山岸さんちの水墨画教室より)
・集落における一番の課題は冬季におけるゴミステーションへの運搬です。お助け隊の活動により、自宅前の除雪やゴミの運搬をすることができました。高齢者が安全で安心して生活できる仕組みにご支援いただきありがとうございました。(坪山お助け隊より)

いただいた寄付金は羽咋郡宝達志水町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 赤い羽根募金助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人宝達志水町社会福祉協議会
活動の対象 住民全般
赤い羽根募金助成事業
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 サロン活動、三世代交流事業等
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
材料等購入費
資料・資材作成費
備品購入費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
13
総利用者数
1,954
収入の内訳
共同募金助成額
650,000
活動を実施した場所 町内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人石川県共同募金会宝達志水町共同募金委員会

〒929-1311 石川県羽咋郡 宝達志水町門前サ11番地 町民センターアステラス内
TEL:0767-28-5520 FAX:0767-28-3112

ページトップへ戻る